合宿2日目
6時30分起床
あいにくの雨です…(=_=)
とりあえず顔を洗って、朝のつどいへ

ラジオ体操を行い、目覚ましに朝から掃除です。
自分の使ったものはしっかりと後片付けを行い、次の人が気持ちよく使ってもらえるようにしましょうね。

シーツの片づけや部屋の掃除を行い、

朝食のため、食堂へ向かいます。

最近の子供たちは小食???
朝はちゃんと食べないと元気がでませんよ。しっかり食べましょう!!
さーて、2日目の、と言うより、この合宿最大のイベントである空手稽古です!!当たり前ですが…

まずは挨拶をし、ストレッチをして、軽くランニング。

そして、学年別にかけっこ競争!

う~ん、なかなか燃える。
基本稽古をし、

移動稽古にコンビネーションを行います。

そして組手稽古、

10月には連盟主催の交流大会があるので、気合い十分!

みーんな、一生懸命頑張りました。
かなり疲れましたね。でも私自身、普段の練習とは違って、すごく楽しかったです!
雨が降り続いているため、この日予定していた池でのイワナつかみはビニールプール内でのイワナつかみへと変更となりました。

自分で食べる分は自分で捕まえます。
そして、自分でさばいて、自分で塩を振って味付けて、


そして、火にかけて…


良い感じで焼けています。

おいしぃ~!(^^)!
そして、おにぎりに滅多汁。

この日の気温は18℃と、肌寒いを通り越して寒い日でしたから、滅多汁はと~ってもあったまっておいしかったです。おかわりの順番が途切れませんでした。
少し時間が空いたので、最後に厚紙でブーメランを作ってみました。

単純に、細長く切った2本の紙を十字にするだけですが、みんなそれぞれ個性のあるブーメランを作れましたね。


上手な子は、自由自在に自分のところへ戻ってくるブーメランを飛ばしまくっていました。すごい!!!
14時30分 別れのつどいです。

2日間お世話になったお礼をして、

最後に全員で、正拳10本突きで閉めました。セイ!!
2日目は残念ながら室内での活動となりましたが、非常に内容の濃い合宿だったと思います。
来年もまた、是非企画し、空手道を通じて、交流を深めていきたいですね。
お世話していただいた、真武館の吉本先生、本当にありがとうございました。

2日間分の長いブログ、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 押忍
6時30分起床
あいにくの雨です…(=_=)
とりあえず顔を洗って、朝のつどいへ


ラジオ体操を行い、目覚ましに朝から掃除です。
自分の使ったものはしっかりと後片付けを行い、次の人が気持ちよく使ってもらえるようにしましょうね。

シーツの片づけや部屋の掃除を行い、

朝食のため、食堂へ向かいます。


最近の子供たちは小食???
朝はちゃんと食べないと元気がでませんよ。しっかり食べましょう!!
さーて、2日目の、と言うより、この合宿最大のイベントである空手稽古です!!当たり前ですが…

まずは挨拶をし、ストレッチをして、軽くランニング。


そして、学年別にかけっこ競争!

う~ん、なかなか燃える。
基本稽古をし、


移動稽古にコンビネーションを行います。


そして組手稽古、


10月には連盟主催の交流大会があるので、気合い十分!


みーんな、一生懸命頑張りました。
かなり疲れましたね。でも私自身、普段の練習とは違って、すごく楽しかったです!
雨が降り続いているため、この日予定していた池でのイワナつかみはビニールプール内でのイワナつかみへと変更となりました。


自分で食べる分は自分で捕まえます。
そして、自分でさばいて、自分で塩を振って味付けて、




そして、火にかけて…


良い感じで焼けています。

おいしぃ~!(^^)!
そして、おにぎりに滅多汁。

この日の気温は18℃と、肌寒いを通り越して寒い日でしたから、滅多汁はと~ってもあったまっておいしかったです。おかわりの順番が途切れませんでした。
少し時間が空いたので、最後に厚紙でブーメランを作ってみました。

単純に、細長く切った2本の紙を十字にするだけですが、みんなそれぞれ個性のあるブーメランを作れましたね。


上手な子は、自由自在に自分のところへ戻ってくるブーメランを飛ばしまくっていました。すごい!!!
14時30分 別れのつどいです。

2日間お世話になったお礼をして、

最後に全員で、正拳10本突きで閉めました。セイ!!
2日目は残念ながら室内での活動となりましたが、非常に内容の濃い合宿だったと思います。
来年もまた、是非企画し、空手道を通じて、交流を深めていきたいですね。
お世話していただいた、真武館の吉本先生、本当にありがとうございました。

2日間分の長いブログ、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 押忍